2014年06月02日
【断熱リフォーム】節電塗料「Sガード」の施工
これからどんどん暑くなっていきますね(*´Д`)
午前11時の時点で建物の中でも30℃でした。(金曜日の話です)
よく 塩江は涼しいでしょう~と言われますが日中はそうでもないです(>_<)
クーラーの電気代も毎年半端ないです。
そこで、エイム社から発売された太陽光高反射・節電塗料「Sガード」を事務所の屋根に塗ることにしました。

特殊セラミックス「アドマファイン」の太陽光高反射・放射・排熱作用により
空調負担を低減し、夏は約40%の節電効果があるんだとか。

まずは下地を塗布していきます。

そしてSガード

完成です。

色はパールグレイ。

暑さが随分軽減されました。
以前は外気温と差がなく、場合によっては外より中の方が暑かったりしましたが
建物の中の方が涼しいと思えるようになりました
午前11時の時点で建物の中でも30℃でした。(金曜日の話です)
よく 塩江は涼しいでしょう~と言われますが日中はそうでもないです(>_<)
クーラーの電気代も毎年半端ないです。
そこで、エイム社から発売された太陽光高反射・節電塗料「Sガード」を事務所の屋根に塗ることにしました。

特殊セラミックス「アドマファイン」の太陽光高反射・放射・排熱作用により
空調負担を低減し、夏は約40%の節電効果があるんだとか。

まずは下地を塗布していきます。
そしてSガード
完成です。
色はパールグレイ。
暑さが随分軽減されました。
以前は外気温と差がなく、場合によっては外より中の方が暑かったりしましたが
建物の中の方が涼しいと思えるようになりました
