香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 香川で耐震化に取り組む市原建設 › 耐震 香川 › 耐震補強工事の実績追加です~

2014年04月23日

耐震補強工事の実績追加です~

新年度に入り、ようやく落ち着いてきました。

とはいえ、昨年度末からの繰り越し案件や新規のお問い合わせもいただきおかげ様で忙しく毎日を過ごさせて貰っています^^



久々の更新ですが去年からアップし損ねていた実績実例を御紹介します。

先ずは昨年11月に竣工したm様邸耐震補強工事です。

今回は高松市の住宅耐震改修等事業助成金の活用はしませんでした。

また立地上、片方の壁面に窓や入り口などの開口部が集中した造りになっていたので、壁の配置バランスの改善を主に震度6強でも一応倒壊しないとされる上部構造評点1.0以上を目指して施工しました。

築44年経過している事もあり雨漏りもしていたので屋根を軽量化して壁の必要耐力を減らしたのちにお客様が住みながら開口部が集中した個所を中心に耐力壁を設置していきました。



弊社の耐震補強ノウハウを結集した力作です。

是非ご覧いただき皆様の参考にしていただければ幸いです。

 こちらです→  http://www.ichiharaconstruction.jp/ex/details/id/41/



同じカテゴリー(耐震 香川)の記事画像
香川で出来る耐震対策(動画をアップしました)
屋根を軽くすると?(動画をアップしました)
香川県で耐震改修を行うなら!(動画をアップしました)
地震に備えましょう!
耐震改修後のアフターフォローについて
補助金を活用して自己負担1万円で耐震診断を行っています。
同じカテゴリー(耐震 香川)の記事
 香川で出来る耐震対策(動画をアップしました) (2024-01-29 11:57)
 屋根を軽くすると?(動画をアップしました) (2023-11-16 14:57)
 香川県で耐震改修を行うなら!(動画をアップしました) (2023-10-23 11:26)
 地震に備えましょう! (2022-06-22 15:16)
 耐震改修後のアフターフォローについて (2021-09-07 09:23)
 補助金を活用して自己負担1万円で耐震診断を行っています。 (2021-08-04 10:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耐震補強工事の実績追加です~
    コメント(0)