香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 香川で耐震化に取り組む市原建設 › 家づくり 香川 › 食器洗浄機について。

2009年09月15日

食器洗浄機について。

この頃は新築やキッチンのリフォームで食器洗浄機を検討される方が多くなってきました…
といいますか、殆どがそうですね!


私も何度かお客様とメーカーのショールームに行かせて頂きましたが、
最初はご不安もあるようです。


「本当に汚れがちゃんと落ちるの?」





パンフレットにも書いてありますが、食洗機には得手・不得手があります。

焦げ付いたもの、茶碗蒸しのこびり付きは落ちません。


米粒などの固形物もあらかじめ取り除く必要があります。


青のりやキムチの細かい唐辛子も取り除いておかないと
後で湯呑みの糸尻に溜まってそのまま乾燥してこびり付いてしまいます
むっ




以上の点に気をつければとても便利なモノです。

ザルや泡だて器の入り組んだところも強力なジェット噴射ですっきり。

納豆のネバネバも下洗いなしで大丈夫。


納豆のパックや惣菜のパック(裏のシールは剥がしてから)は

上の空いたスペースに適当に乗せておけばきれいになります。


資源ごみを出すときに助かりますね。




もう1つ裏ワザ…タイマー付きのものなら

深夜電力の利用で電気代を節約できますキラキラ




ちなみに私はビルトイン式のナショナル(今はパナソニックですね)除菌ミスト機能付きのものを使用しています。


食器洗浄機について。

By おかみ


リフォームのことならあんしんの市原建設





人気ブログランキングへ
 



同じカテゴリー(家づくり 香川)の記事画像
M様邸新築工事
近況報告!
柱選び
ホームページをリニューアルしました。
香川の家は日本一寒い?命を守る断熱の話。
長期優良住宅の改正ポイントについて
同じカテゴリー(家づくり 香川)の記事
 M様邸新築工事 (2024-10-30 16:16)
 近況報告! (2024-05-21 16:09)
 柱選び (2024-04-26 11:44)
 ホームページをリニューアルしました。 (2023-06-01 12:04)
 香川の家は日本一寒い?命を守る断熱の話。 (2023-02-03 19:00)
 長期優良住宅の改正ポイントについて (2023-01-20 13:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食器洗浄機について。
    コメント(0)